top of page
検索
AYA YODA
2014年9月21日
2014/09/21: 秋ですね〜
残暑お見舞いも通り過ぎ、食欲の秋がやって参りました。 困ります。美味しいものをいっぱい食べて幸せな日々です。 体重計は恐ろしくて乗れませんが、ストレッチにいそしむ日々です。 たくさん深呼吸をしてピシッと歩くと気持ちよい。 ブログが久しぶりなので、少しさかのぼって。...
AYA YODA
2014年8月4日
2014/08/ 4: 暑中お見舞い申し上げます その1
暑中お見舞い申し上げます。 最近、島に行きたい願望と妄想がひどくて困っております(^_^;) そして、一部の妄想は、現実化しております?(^O^)/ 豊島(てしま) よい空気を吸ってぼーっとするって、なんて贅沢で幸せな時間。 島カフェ...
AYA YODA
2014年6月23日
2014/06/23: 香川ぐるめ編
ごはんが美味しく食べられるって、当たり前のようだけど、とっても幸せなこと。 いただきます!日々感謝しながら生きていきたいなと思う今日この頃。 そして、がっつり食べたいなとも思う今日この頃(^^) 香川と言えば、これ! にぼしだしのきいた美味しいうどんつゆが、どーん。 おいり
AYA YODA
2014年6月23日
2014/06/23: 香川-観光編
広島から、香川へお仕事。 今回は空き日があったので、観光を堪能いたしました。 なんて幸せなひととき。 香川の富士山、飯野山(讃岐富士) うちわ博物館。何気なく作ってあるうちわですが、こうしてみるととっても芸術的。 うちわの骨の部分だけをつかってのディスプレイ。...
AYA YODA
2014年6月16日
2014/06/16: 広島
広島プリンスホテルにて、ツインバイオリンとピアノというお仕事。 バイオリンは依田彩と牧山純子さん、ピアノは斎藤タカヤさん。 写真、撮りそびれてしまいましたが、(反省…) この情熱的なコンビは、 7/18(金)にライブをいたします。 詳細はこちら...
AYA YODA
2014年5月10日
2014/05/10: ゴールデンウィーク
新緑がキラキラとまぶしい今日この頃いかがお過ごしでしょうか? ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたかでしょうか? 私は、仕事の合間にちょっとお遊び。ずーっとテンションが高いままだったので、 ダウン、そして復活といった日々でした。 ...
AYA YODA
2014年5月10日
2014/05/10: 宮島
広島で演奏をしてきました。(演奏中の写真は残念ながらございませんが)今回は1人だったので、客席を歩きマイクありマイクなし、CDでバックミュージックを流しながら、演奏したり 全く一人の早弾き、お客様の手拍子を伴奏になど盛り込ませていただきました。...
AYA YODA
2014年4月17日
2014/04/ 9: さくらさくら
花見もそろそろ終わりに近づいて参りました。短い期間だからこそより一層美しい桜。 今年は、少し寒い中、がんばって!?のお花見でした。 過去ライブのご紹介と日々のことをつらつらと。 ラテンを始め、様々なジャンルを弾きこなすピアニスト、斎藤タカヤさんとの...
AYA YODA
2014年3月22日
2014/03/22: バースデーなどなど
そろそろお花見の季節。先月の雪が遠い昔のよう。 3/1は、私の誕生日。また一つ歳を重ねました。 歳を重ねるごとにみえる景色があるなぁとしみじみ思う今日この頃です。 バースデーライブ その1 珈琲美学にて、ユニット Nani-Machi ...
AYA YODA
2014年2月28日
2014/02/28: パリ〜
パリに行って参りました。 近代的なビルはパリの街にはありません。 凱旋門に上り、屋上から見渡すと、 はるかかなたにしかビルは見えません。 今年は、暖冬で、そして、パリの街の中を歩くのはとっても気持ちがよく、ダイエットにもなるし!?...
AYA YODA
2014年2月23日
2014/02/23: まとめてブログ
こんにちは〜。久々のご報告です。 EYS 音楽教室 からのご依頼でのライブ。この日は、何とも変わった編成。ピアノ、ドラム&パーカッション、ベース。に、バイオリン、箏、Sax、チェロ。 曲によって、編成は変わりましたが、いろいろな味付けで楽しゅうございました。...
AYA YODA
2014年1月4日
2014/01/ 4: あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 旧年中はお世話になりました。そして、応援ありがとうございました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ブログ、久々。。。そのうち季刊誌になってしまいそう。 まずは、お約束。我が家のねこから。はい、親ばかです。 マロン♂ プリン♀...
bottom of page