
2005/05/ 9: バイオリンは美しい
バイオリンは美しい 先日、久々にサントリーホールに行きました。クラシックを聴きに。サントリーホールなんて10年ぶり?そんなです。いやいや、感動しました。美しい響きでした。 最近はもっぱらライブハウスばっかりでしたし、クラシックを生で聴くなんて本当に久しぶり。クラシックの良さ、弦の響きの美しさというものを忘れていたのですが、改めてよいなと思いました。 きっと、ジャズバイオリニストとして看板を揚げ、違うフィールドで活動の場を展開しているから、クラシックを客観的に聴くことができ、感動したのだと思います。今後、美しいバイオリンの響きというのを見直して、よりよいライブができるといいなと思いました。 今日は、とってもまじめな日記でした。 サングラス ちょっと試着してみました。なにせ、マリンちゃんですから、そんなものは似合わないだろうと思っておりました。 ところが…。自画自賛。似合う。。。 あの、ヘップバーンがしているような、大きいやつ。シャネルとか。 どうしよう、買っちゃおうかな。って本当に私、似合うのかしら??? ご意見番がいらしたら、BBSへGO! シフォンケーキ お菓子づくりは私の趣味です。と言っても、時間をかけてじっくりというよりは、短時間で労力のいらないもの。なので、うちにはマシーンがそろってます。フードプロセッサーから、据え置き式泡立て器まで。 バイオリンの練習とか、作曲、アレンジをしていると時々とっても煮詰まってしまいます。自分の専門とする音楽って、完成がなかなか見えないものですが、趣味のお菓子づくりは、すぐ作品となって見えるから、うれしくって、おいしくって、ストレス発散となります。 さてさて、最近挑戦し始めたのがシフォンケーキ。お菓子づくりは、結構、手慣れているもんね?なんてなめてかかっていたら…。むづい。わ?い、今回は完成?と思ったら、最後の最後、逆さにしたら型から滑り落ちて、くしゃ。う???。次回成功したらお知らせします。